information
劇団に関する情報を掲載しています。
・団員情報
・過去公演
・備品
・LINK
・団員情報
現役の団員の紹介です。団員のプロフィールを紹介しています!学年、五十音順。
3年生
北田航琉(キタダ ワタル)
末永陽菜(スエナガ ヒナ)
・あだな ひなを
・所属 教育学部美術
・出身 山口県
・誕生日 12月4日
・血液型 A(RH-)
・趣味 映画をみること
・特技 そく転
・芝居歴 !無!
・座右の銘 人生一発逆転
・ひとこと 器用貧乏です!大目にみてください!!
篠田志保(シノダ シホ)
長友蒼志郎(ナガトモ ソウシロウ)
野口遥斗(ノグチ ハルト)
原永佳(ハラ エイカ)
・あだな 特にありません。名前で呼ばれることが多いです。
・所属 人文学部
・出身 島根県
・誕生日 3月22日
・血液型 A型
・趣味 漫画、アニメ、絵を描くことなど
・特技 料理
・芝居歴 高校で演劇部に所属
・座右の銘
・ひとこと とても楽しみにしています!よろしくお願いします!!
山崎結莉(ヤマサキ ユリ)
弓指雄暉(ユミサシ ユウキ)
吉武彩夏(ヨシタケ アヤカ)
吉本葉月(ヨシモト ハヅキ)
・あだな
・所属 人文学部人文学科
・出身 宮崎県
・誕生日 2004年8月14日
・血液型 A
・趣味 アニメ・ヒトカラ
・特技 長距離
・芝居歴 高校の2年間
・座右の銘 なんとかなる、行動力
・ひとこと 楽しんで頑張ります。
2年生
相川順
亀山翔太
柴田陽明
鶫高利
日並啓太
福山垂斗
松川果歩
・過去公演
劇団笛令和6年度冬公演『むちゅうのドリー』
劇団笛令和6年度夏公演『きりきりまい』
劇団笛令和6年度新入生歓迎公演『変身』
劇団笛令和5年度冬公演『百万年ピクニック』
劇団笛令和5年度夏公演『明日、宇宙人になります』
劇団笛令和5年度新入生歓迎公演「贋作マクベス」
劇団笛第60回公演「赤鬼」
田中晴愛presents 演劇公演(ぱる公)「新説・銀河鉄道の夜」
劇団笛第59回公演「星降る夜の狼少女」
劇団笛令和4年度新入生歓迎公演「妥協点P」
劇団笛令和3年度卒業公演「前略、ニライカナイより」
劇団笛第58回公演「マリオネットに花束を」
劇団笛令和3年度新入生歓迎公演「贋作・不思議の国のアリス」
劇団笛令和2年卒業公演「恋愛戯曲」
劇団笛第57回公演「JASH」
劇団笛令和元年卒業公演「DOLL」
劇団笛第56回公演「ラブリー・ライフ」
劇団笛平成31年度新入生歓迎公演「道化師と春」
劇団笛平成30年度卒業公演「あなたがここにいればよかったのに」
劇団笛第55回公演「ジャングル・ジャンクション 女版」
劇団笛第54回公演「ひとんちでさよなら」
劇団笛平成30年度新入生歓迎公演「眠りの切り札」
劇団笛平成29年度卒業公演「流れ星」
劇団笛第53回公演「室温~夜の音楽~」
劇団笛第52回公演「ぼんぼりワルツ」
劇団笛平成29年度新入生歓迎公演「~海ゆかば~」
劇団笛平成28年度卒業公演「ナツヤスミ語辞典」
劇団笛第51回公演「KAN-KAN」
劇団笛第50回公演「ら抜きの殺意」
劇団笛平成28年度新入生歓迎公演「八月のシャハラザード」
劇団笛+ 平成27年度卒業公演「赤と朱のラプソディ【レッド・しゅーズ・ラプソディ】」
劇団笛第49回公演「四月になれば彼女は」
劇団笛第48回公演「お勝手の姫」
劇団笛平成27年度新入生歓迎公演「~夏空の光~」
劇団笛平成26年度卒業公演「曲がれ!スプーン」
劇団笛第47回公演「いたい トコロ。」
劇団笛第46回公演「ビューティフル・ネーム」
劇団笛平成26年度新入生歓迎公演「贈りものさがし」
劇団笛平成25年度卒業公演「ひーはー」
劇団笛第45回公演「天国を向いて歩こう」
劇団笛第44回公演「燕のいる駅」
劇団笛平成25年度新入生歓迎公演「水の戯れ」
山口大学文化会演劇部山口大学演劇サークル劇団笛合同公演 「箱の中身」
劇団笛第43回公演「ハッシャ・バイ」
劇団笛平成24年度新入生歓迎公演「―初恋」
劇団笛第42回公演「そのままにそのままに…そのままの」
劇団笛第41回公演「パレード旅団」
劇団笛平成23年度新入生歓迎公演「恋愛戯曲」
劇団笛平成22年度卒業公演「+GOLD FISH」
劇団笛第40回公演「ボビン」
劇団笛第39回公演「越前牛乳」
劇団笛平成22年度新入生歓迎公演 「天使は瞳を閉じて」
劇団笛20周年記念公演「S高原から」
劇団笛第38回公演「遭難、」
劇団笛平成21年度プレ公演 「そこに居合わせる人々」~笛の笛による笑いのためのコント集~
劇団笛第37回公演「ピルグリム」
劇団笛平成21年度新入生歓迎公演「郵便配達夫の恋」
劇団笛第36回公演「開運ラジオ」
劇団笛平成20年度プレ公演「ひゃくじゅうのおう」
劇団笛第35回公演「遊園地、遊園地」
劇団笛平成20年度新入生歓迎公演「トランス」
劇団笛第34回公演「KAN-KAN」
劇団笛第33回公演「乱暴と待機」
劇団笛平成19年度新入生歓迎公演「パヴァーヌ」
劇団笛平成18年度プレ公演「見送る夏」
劇団笛第32回公演「パ・ド・ドゥ」
劇団笛第31回公演「いやむしろわすれて草」
劇団笛平成18年度新入生歓迎公演「フローズン・ビーチ」
劇団笛第30回記念公演「ブッダ」
劇団笛第29回公演「穴底に目のないさかなのすむという」
劇団笛平成17年度新入生歓迎公演「COVER」
劇団笛15周年記念公演「法王庁の避妊法」
劇団笛第11期卒業公演「さざ波と箱舟」
劇団笛第24回公演「見果てぬ夢」
劇団笛第23回公演(二本立て)「恋愛戯曲」「スケッチブック ボイジャー」
劇団笛平成14年度新入生歓迎公演「ら抜きの殺意」
劇団笛・県大演劇部合同公演 「蒲田行進曲」
劇団笛第22回公演「ピルグリム」
劇団笛第21回公演「また逢おうと竜馬は言った」
劇団笛平成13年度新入生歓迎公演「生涯」
劇団笛第20回公演「スワン・ソングが聴こえる場所」
劇団笛 犬組「月光のつゝしみ」
劇団笛第19回公演「ビー・ヒア・ナウ」
劇団笛平成12年度新入生歓迎公演「ある日、ぼくらは夢の中で出会う。」
劇団笛第18回公演「ライフレッスン」
劇団笛1999年度新入生歓迎公演「トランス Performance-Vol,2-」
劇団笛第16回公演「眠れる森の死体」
劇団笛1998新入生歓迎公演「赤鬼」
劇団笛第15回公演「バンク・バン・レッスン」
劇団笛1997新入生歓迎公演「売春捜査官 −熱海殺人事件−」
劇団笛第14回公演「TRANS(トランス)」
劇団笛第13回公演「スナフキンの手紙 −日本で沈没しそうな君へ−」
劇団笛第12回公演・1996新入生歓迎公演「センチメンタル・アマレット・ポジティブ」
劇団笛&山口女子大学演劇部卒業公演「マインド」
劇団笛第11回公演「Green Bench」
劇団笛1995新入生歓迎公演「星の時間」
劇団笛第10回公演「ここだけの話」
劇団笛ワンコインシアター「愛しのメディア」
劇団笛1994新入生歓迎公演「熱海殺人事件 −ザ・ロンゲスト・スプリング−」
劇団笛第2期卒業公演「ハックルベリーにさよならを−FAREWELL MY HUCKLEBERRY−」
劇団笛第9回公演「新宿八犬伝 −第1巻 犬の誕生−」
劇団笛第8回公演「夜曲(ノクターン) −放火魔ツトムの怪しい夜−」
劇団笛第1期卒業公演「裲襠(うちかけ)」
劇団笛第7回公演「花の寺 −更級原っぱ物語−」
劇団笛第6回公演「帝国エイズの逆襲」
劇団笛第5回公演「寿歌(ほぎうた)」
劇団笛第4回公演「桜の森の満開の下」
劇団笛第3回公演「天使たちが街をゆく」
劇団笛第2回公演「堕天使」
劇団笛第1回公演「ガラスの動物園」
・備品
現在、劇団笛で取り扱っている備品です。(2020/04/10 更新)
※については料金が掛かりますのでご相談ください。
〇照明〇
・キロフレ×2 ※
・500トツ×2 ※
・500フレ×2 ※
・ハンガー×4
・Ft板
・クリップライト
・光コード(T字、平行、変換など)
〇道具〇
大道具…
・パネル色、厚さ、サイズ様々
・パンチ(黒、白、茶、灰)サイズ様々
・笛平台×9
・フォーティン平台
(600×200×1800:6個)(300×200×1800:6個)
・箱馬
・人形
〇音響〇
・サンプラー(サンプラー関係のコード同時貸出)
・延長平行コード
・ドラムコード
・赤白コード
〇衣装〇
・着物(男女)
・袴
etc......
・LINK
演劇団体