もしかして冬公演初笛にっきではなかろうか。
3回生の佐藤美咲です。
もしかして、冬公演初の笛にっきではなかろうか、そんな重大な役目(?)を私に任してもよいのか。とまぁ大いに久し振りに劇団笛に関わって、これで大丈夫なのかと自分の行動を振り返る毎日です。そして、今回初めて新入生の1年生たちと関わることができるので、非常に楽しんでサークルに参加しております。
さて、今日はオーディションデーでした。はて、この役はどう演じようか、この子とはどうしたら面白い掛け合いができるかな、と1~2年生たちが考えながら演じているのを見て、ゆるゆると先輩ヅラをしていました。そう、ゆるゆるとしすぎていて、まさか一個役をしてくれと言われるとは思っていなかったので激驚きです。先輩をイジメないで…ぴえんぴえん。
なんだか後輩たちが頑張っているのを見つつ、自分も頑張らないとなぁと思います、いや本当に。
3年生ともなると、実習やら就活やら色々としないといけないことが沢山出てきてしまうんですね。これに関しては、どの先輩も経験していることなんでしょうけれども。そしてその中で、自分が今一番苦労しているのは実習です。実習といっても、それ自体は終わっていて、ここから報告書にまとめる作業があります。これやばいっすわ、つらたにえんごろうざえもん。大晦日が一回目の締め切りなので、とりあえずそれを目指して書き書きします。手を付けたら早いんだけどそれまでがねぇ…。
…あ、こんなにツラそうにしてるけど、実際にはそんなにきつくはないですよ。やる気さえ出れば結構楽だし、何より楽しいです。だから自分と同じコースに進む子はそんなにビビんないでね。友達と一緒に頑張れば意外とイケるから。
この前研究室で食べた冷凍のたこ焼きを置いておきます。飯テロというやつです。空腹を超越していたときに食べたのでめっちゃ美味しかったです。うへへへへ。
というわけで、サークルしかり授業しかり、ゆるゆるやっていきましょう~。いつかは終わるし諦めなければ何とかなるさ~。
佐藤美咲(サトウミサキ)
0コメント