夢(長文注意)
こんにちは。二周目笛にっきの阿部直太朗です。意外とすぐにまわってきましたね。
今日も朝からバイトに行き今帰ってきました。木曜は3コマからずっと授業が詰まっているので空き時間がこの1時間ちょいしかない。とはいえ午後の授業は笛の同期が誰かしら被っているので授業中に書いてたら即バレる。勢いで書いてしまいましょう。
とはいえ今日も今日とて書くことが見つからない。春公演の演目にちなんで夢…というほどのことではないですが、時間ができたらやりたいこととか、小さい欲望でも羅列していきましょうか。こういうのって時間がない時に限ってポンポン出てくるのにいざ時間が空くと忘れてしまうのでね。時間が空いたらここを見直したいと思います。レッツ羅列。
・行ったことのないお店を開拓したい
山口生活も二年目。最近行動範囲も固まってきて冒険精神を忘れている気がする。料理店に行っても決まって同じものしか食べない超保守派人間の自分ですがこれじゃもったいない気がする。せっかく見知らぬ土地に来たのだから少しでも実績を解除しときたい。人生のやりこみ要素はやれるだけやっておかなければ。
・銭湯に行きたい
銭湯。なにげに行ったことないかも。風呂上がりに瓶に入ったフルーツ牛乳を飲んでマッサージチェアに乗るまでがセットだと思っている。
・祭りに行きたい
お祭り大好きなんですよ私。七夕祭とかすっごく楽しみにしてます。いつかめちゃめちゃデカい花火大会に行きたい。人混みで死にそうだけど。あとギネスに乗るような大人数の盆踊りとか、神輿の上に乗って太鼓叩くやつとかやりたい。それからそれから、狐のお面買ってみたいですね!もちろん浴衣で。射的とかで無双したいです。
・ペットボトル捨てたい
捨てろ。
・カーペットを洗いたい
これも義務要素が強いですね。シーツに布団カバーなどそろそろ洗いに出したいものが多いです。去年の梅雨は雨の中大荷物を持ってコインランドリーまで行くのがまあ大変だった。ここらでやっておかなければ。
・トンチキTシャツ買いたい
どこで売ってるのそれ?みたいなTシャツ一着は欲しい。
・DVDレコーダー買いたい
・ハンガーもそろそろなくなって来たから買う
・山大にあるマンホールの総数が知りたい
・山!山とか登りたい!
・自転車で行ける所まで行ってみたい
これも最初に書いたやつと似たような感じなのですが冒険スピリッツです。一日空いたらやってみたいことの一つです。ただこういうのって行きは良くても同じ量帰らないといけないじゃないですか。それでいっつも日和っちゃうんですよねー。とりあえず目標は防府に自転車で行くことです。これが出来たら革命が起きるぞ。あと純粋に行動範囲を増やしたいなあというのはあります。山口に来たばかりのころ、最初は何も分からなかったところから徐々に行き方が分かるところが増えてきて、そこを拠点にまた知らない場所を知っていくあの感覚が楽しかったんですよね。東西南北とか言われてもまったくピンと来ませんが、自分の中で、東には商店街があって西にコスモスがあって…とオリジナル東西南北が決まってくると世界がぐっと変わる気がします。また体験してみたいですね。
・一日中ベッドの中でYouTube見てたい
・部屋片づけたい…
・オリジナル家紋作ってみたい
家紋が好きなんです。いつかオリジナル家紋作ってみたい。そしてそれをシーリングスタンプにして手紙の封にして送り付けたい。果たし状とか書いて。
・ケンタッキー食べてみたい
これも何気に食べたことないかも。小さいころに一つだけとかあったかもしれん。食べてみたいなあー。
・ハンモック買いたい
ハンモックとマッサージチェアがある家は全人類のロマンだよなあ!?昔捨てられてしまったバランスボールも買いたい。
・自転車洗いたい
愛車ちゃん。地元にいたころからの相棒です。雑な扱いとよく転ぶせいでボロボロになっちゃってるので手入れしてあげたいです。修理にも出したい。お金稼ごう。
・写真きれいに撮れるようになりたい
写真を撮るのが好きなんですけど、どうせならもっと極めたい感はある。見えている景色と同じように撮れるようになれたらなあ。デジカメとかも欲しいなあ。
・変な言葉を流行語大賞にしたい
今適当に作ったような言葉をあたかも流行っているように見せかけて流行語大賞まで持って行きたいです。ウキウキスパゲッティとか。
・流しそうめんしたい
卓上流しそうめん器とかあるじゃないですか。ふっ。甘いですね。私が追い求めているものはそんな子供だましじゃないんですよ。竹買ってきて一からでかい装置作って流しそうめんしたいです。一人でやるとなると水を流すのも一苦労でしょうが。エッシャーの絵みたいな装置があればなあ。
・バドミントンしたい
まず一緒にしてくれる人を探さなければ。
・一日中どうでもいい雑談していたい
これも相手がいないとどうしようもないんだよなあ…!!くそう!!
・ペン回しできるようになりたい
・カラスを腕にのっけたい
何人かには「鳩をわしづかみしてみたい」って話をしたのですがあれの延長線上です。式神みたいでかっこよくないですか?
・和装してみたい
笛にっき見てると和装が好きな人たちがちらほらいるようなのですが、和装ってすごい憧れあったんですよ。いいなあって思って。昔はじんべえをパジャマにしてたこともあったのですが小さくなってしまい使わなくなったので新しく買ってみようかな。あとかんざしも買ってみたい。恥ずかしいので人前で着けれるかはわかりませんが、一人で出かける時とかつけてみたいな。着物の着方とかは分からないのでいつか機会があれば有識者のみなさんに教えて頂きたいものです。
・道で知らない大富豪のおじいさんを助けてお礼に6000万円くらいもらいたい(非課税)
・国際指名手配されながらも山奥で一般人として生き延びてのんびり余生を過ごしたい
・いちごがり行きたい!!!ぶどう狩りでも可。
・黒毛和牛とか抽選で当てたい。普通に焼肉行きたい。
・パソコン、タブレット、スマホのデータ整理して容量空けたい…
・米作りしたい。レンタル田園とかここらへんでないのかな。
・買い食いがしたい
青春の代名詞とも言われる(勝手に言ってる)買い食い。高校時代には通学路に店があまりない&そもそも疲れ切っているので全員速やかな帰宅を望んだなどいろいろな理由がありほとんどしてこなかったんですよね。皆でコンビニに行くのも行事の時や大会のときくらいしかなくて、だから帰り道にファミチキ買って食べながら帰るとかやってみたいです。あ、自分寮住みだったわ。
・マクドのポテト食べたい
・ロッテリア行ってみたい。いったことない。
・株で一山当てたい
・有名な漫画とかドラマとか映画を一通り見たい!
稽古の時のたとえ話とか日常の雑談でたとえ話として出てくる作品、私ほぼほぼ見たことないんですよね。そういうのを禁止されていたっていうのもあるんですけど、やっぱり私自身楽しみを後に取っておこうとするあまり敬遠してしまっていたというのもあると思うんです。でも笛の人たちの話聞いてると、やっぱりそういう引き出しが皆さんの感性を豊かにしているんだろうなあ、いいなあって思って…。私に足りないのってその引き出しだと思うので埋めていきたい。あと普通に日本国民の身内ネタとして知っておきたい。知ってれば絶対世界が広がるし純粋に楽しいと思う。
・金!!!!金が!!!欲しい!!!時間も!!!
・凧あげしたい
・鯉に餌あげたい。
・布団に入ってから入眠体制をとりすみやかに寝るまでの一番スタイリッシュな飛び込みフォームを考えたい
布団に入ってから2秒くらいで寝たいという話です。伝わりづらくてすみません。
・そろそろわかんなくなってきた授業の予習復習きちんとしたい。テストがまずい。
・紙飛行機の一番よく飛ぶ形研究したい
これ結局キッズ時代に答えが出なかったことの一つなんですよね。今わの際にこれがよぎるのも嫌なので今のうちに解決しておきたい。
・ちょっといい食パンと食べたことのないジャム買ってきて食べたい
なんか表現がエモくなりました。スーパーにずらっと並んでいる変わり種ジャムを気兼ねなく買えるのが豊かさだと思っています。まあ私は豊かじゃないのでまだ手が出ませんが。あと普通に朝はごはんの方が好き。
・この世のすべてのGと杉を駆逐したい!
ここらへんにしておきましょうか。ほんっとうに文章をまとめるのが下手でいっつも長文になってしまいます。日常でも気を許すとすぐに喋りすぎてしまうのですが、「自分が気持ちよく喋れているのは相手が何かしら気遣ってくれているだけ」みたいな言葉を見てウッとなりました。……すみません……。
上に書いたものは大抵一人で叶えられることなのですけれども、一つ皆さんに頼りたいことがあって。あの、私みんなとゲームをするのが多分とても好きなのですが、また打ち上げの際にでもボードゲームなりアナログゲームなりをさせていただけませんかね…?
多分皆さんが受ける印象以上にあれを楽しみにしているんです。朝「ボードゲームたのしみだなー」って起きて夜「ボードゲーム楽しかったなー」って寝るくらいには楽しみにしてます。一人っ子だったこともありああいう遊びに飢えているんだと思います。人生で一度は人生ゲームとかもやってみたい。
また同期Aちゃんが言っていたサーティワンにも行きたいです。大学生の財力を以て買い漁ってやる。
書いた欲望はビンゴにでもして埋めていきましょうかね。昔校長先生の話が長すぎて「校長先生の話に出てくるワード予想ビンゴ」を作って集会に挑んでいたことがありました。時事ネタ枠で大谷翔平を書いたのですが当たりませんでしたね。ビンゴって楽しいです。
それでは皆様、体調には気をつけて!
追加
同期K君にお題を出してもらいたかったのに彼の前に私が書くことになってしまったので私から同期にお願いをします。何かみんなにお勧めしたいもの、ことがあれば教えて下さい。興味本位です。余裕があればで結構なのでまたおしえてくださーい!
では授業に行ってきます!
0コメント