演出です。
どうも、冬公演で演出を務めさせていただきます、橋ヶ谷です。よろしくお願いします。
…数ヶ月前までまさか演出としてここで挨拶をするとは思っていませんでした。まあとはいえ演出をやらさせていただけるとなれば、責任持って取り組みます! 身が引き締まる思い。
さてさて、演出としてのこの笛にっき、何を書こうか。いつもみたいに「布教~!」とはやってられんなあ…。というわけで(?)、要参考文献と言われた大学生の強い味方、コトバンクで「演出」を検索! では引用。
「 演劇・映画・テレビなどで、台本をもとに、演技・装置・照明・音響などの表現に統一と調和を与える作業。」
(『デジタル大辞泉』より)
ふむ…統一と調和…。意外と「演出とは?」って聞かれても答えられないよなあ、という思いつきで調べたのですが、けっこうためになったかもしれない。統一と調和…。なるほど。
うーん、今日は筆が進まないわね…ということで、短いですが今回はここまで。やはり創造的に生きるためには休息大事! うんうん。(ただ寝たいだけだろ)
あ、ちなみに今日の活動は台本読みでした。どんな台本に決まるか楽しみです!
というわけでこんな演出で大丈夫か?という感じですが、統一と調和を与えられるよう全力を尽くしますので、どうぞよろしくお願いいたします!
では。
0コメント