感謝の気持ち
はいどうも、例によって1日遅れの投稿です。そして舞台監督補佐としての投稿にもなります。橋ヶ谷です。
8月4日の練習は、大ホールが通常練習で使える最後の機会ということで気合いが入りました。実際の会場を使わないとできない部分を重点的に。ひー、もう次に大ホール使う時は仕込みっての怖い。
あと、軽く大道具も運んで練習しました。この時期に重いもの運ぶのは大変ですね!夏って1年で1番演劇やるのがキツい時期なのかもしれませんね…
さてと、舞台監督補佐としての回でしたね。ということでそれらしいことでも書きましょうか。
舞補として書くことない!
はい、最近デカ文字にすることが流行っているようなので(?)デカ文字にしてみました。
いやでもね、補佐っぽいことしてないんですよね、今回。色々と仕事をこなしてくれた舞台監督さんありがとう。本番近くなると色々大変でしょうから、手伝いますからね…!補佐します!
なんかせっかくだからこの流れで感謝述べていきましょうか。
演出さんは考えなければいけないこと多くて精神的に大変だったでしょうけど、作品にいい色をつけてくれました。お疲れ様。いや、大変なのこれからか(笑)。がんばってね。
3年生は今回から運営の仕事もプラスされて忙しかっただろうけど、そんな中相変わらずいいもの見せてくれました。お疲れ様。(だからまだ終わっていない)
2年生は安定感が出てきましたね。助けられることも増えました。今後は笛の中核としてよろしくね。(終演通り越して引退するみたいになってきた)
1年生!入ってきてくれてありがとう!いやー、やっぱフレッシュっていいね。なんかエネルギーを感じる。(おじさんになってきた)
初めての公演なかなかにキツいと思うけど、無理せずがんばってください!
脚本さん。今回も素敵な作品をありがとうございます。やはり雰囲気がいいですよね。公演、是非楽しみにしていてください!
…という感じで終わりましょうかね。
なんかこういう内容書くの久しぶりでした。たまにはこういうのもいいですね。
それでは本番に向けて、レッツゴー!
ではでは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【劇団笛 第59回 夏公演】
『星降る夜の狼少女』
脚本:藤井唯 演出:助森皓平
日時:令和4年8月10日(水)
19:00開演
令和4年8月11日(木)
14:00開演
(30分前から入場可能)
料金:無料
0コメント