2時になりましたね

どうもこんにちは。笛の1年やってます、原です。

みなさん、あけましておめでとうございます!今年もよい一年になりますように。特に私に優しく接してくれる笛のみんなには幸せになってもらいたいです。


最近よくカラオケ行きます。友達が誘ってくれることもあれば、自分から誘うこともあったんですけど、歌うのが好きなのでとても楽しいです。一緒にカラオケに行く友達はみんな上手いので聞いていて耳が癒されます。たとえ趣味丸出しの曲でもいいのです。私がそういう歌ばかり歌ってしまうので。また行きましょう、みなさん。


金曜の練習のときに「もしも笛とモンストがコラボしたら」という話で盛り上がって、みんなの笑いのツボが浅くなったみたいです。私の笑いのツボは浅いんでしょうか?みんなが面白いことを言うのが悪いんですよ!?!?私は決して壊れたわけではありません。

私もみんなを笑わせられるくらい面白いことを言いたいです…。


ところで2024年というと、あの妖怪ウォッチが誕生してからもう10年たったみたいです。時の流れは早いですね。

10年前の私はとにかくWiiと3DSで遊んでいました。

特にWiiパーティーととびだせどうぶつの森が大好きでずっと遊んでいました。Wiiパーティーのミニゲームはジャングルジャンプが一番好きで飛距離を伸ばすためにたくさん練習してたんですけど、後ろに飛んじゃうことが多くて-120mという記録を出したこともありました。とびだせどうぶつの森はとりあえずお金稼ぐために時間を深夜に設定して南の島に行ってました。サメや虫を捕まえてリサイクルショップに売り払って得たお金でローンの返済をしていました。懐かしい…。


そういえばみなさん、ポケモンSVはプレイしていますか?

私は最初ホゲータを選んだんですけど、ホゲータの表情がとてもかわいくて「あ?」という名前にしたんですけど、そのせいで掛け声が「ゆけ!あ?!」「あ?!戻れ!」「がんばれ!あ?!」になるから、喧嘩売ってるみたいになってしまいました。今ではこのホゲータは立派なラウドボーンに進化してしまったのですが、「あ?」以外にも「へ?」と「ん?」と「え?」の3匹のホゲータがいるんです。みんなめっちゃかわいいです。


またゲームの話をしてしまいました。ここまで見てくれた方ありがとうございました。

本番まで一か月を切り、練習では緊張感が流れ、、、ているようないないような感じなのですが、楽しく演技ができる環境がとても良いので、さらに舞台が良くなるよう磨きをかけていきたいと思っています。


みなさん、体調には気を付けてお過ごしください。


そして私へ。早く英語の課題を終わらせろ。








山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000