おともだち

ウキスパ!野口です。最近、自炊が何かを忘れてしまっています。コンビニのご飯ばっかり食べてる不健康児。講演後には健康優良少年に戻ってると思いたい。

公演、今週末に近づいてきましたね。公演が近づくにつれ、僕の脳みそは段々と動かなくなってくる。疲れてる時、テンションでいらないものを買ってしまう悪癖があるんですが、今回も発動しやがりました。今回買ったのは、空気砲。ドラえもんが持ってるアレです。マジでなんで…?確か600円くらいで買った気がします。なんでこんなの買ってんだ。無駄にでかいし、とても邪魔。暇な時間で改造してゴミ箱にしてやろうかなと思ってます。それぐらい大きい。まぁ、横にあったタケコプター(2000円くらいだったと思う)を買ってないことは誉めてやろう。


それにしても、今回書くこと何もない。他の人みたいな抱腹絶倒大爆笑のにっきは無理だ。前の人達に倣って、同期(今回の講演に参加してる人)の正気度ランキングでも作りましょう。

1位 Yさん

一番しっかりしてる。ちゃんとブレーキを握ってくれてる人だと思います。因みに僕たちは非常用の緊急停止ボタンしか持ってないです。ばかばっか。

2位 Nくん

優しさの権化のような存在。御仏パワーを感じます。僕がくだらないボケを言っても反応してくれる、最後の砦です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たかいたかい壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3位 Aくん

サプライズ指名。ユーモアあふれる面白人間だけど、ちゃんとしてると思う。課題を計画的にしないのは常識と関係ないのです。多分。

4位 Yさん

3位と悩みました。面白とんでもエピソードを大量に抱えている印象が強いので、ここに置いときます。ゆるして。

5位 Hさん及びKくん

下馬評どおりですね!!最下位は悲しいかもなので同じ位置においてみました。同期2人を並べてみれば、世界平和の音がする。文明開化は近いです。


こんな感じでしょうか。大失礼をかましている気がしないでもない。まぁ、こういうランキングは愛があってこそ作れるものなので。同期の好きな所を無限に言ってやろうか。わはは。




疲れてますね、僕。甘いもの食べたい。何とかしてよ、ドラえもん。


【劇団笛 令和6年度新入生歓迎公演『変身』】

脚本:中屋敷法仁

演出:小田春

日時:令和6年6月8日(土)19:00開演

       6月9日(日)14:00開演(30分前から入場可能)

場所:山口大学大学会館大ホール

予約フォーム↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYw3uGIimDAgiSZJD8o-vTtmPP9xwezXBAsJ4So7YBsclJ8w/viewform

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000