毎日ニーハイ履いてるクセに言いますが山口は寒いです。。。
こんにちは!
今回は藤田がお送りします
先日センター試験があって、懐かしいなー、もう受けたのニ年も前になるんだなーとか思ってました。時の流れって恐ろしいですね
受けたのはつい最近だと思ったりもするのですが。
初めて自分たちが指揮を執った冬公演を無事終えて、また先輩方と一緒に舞台を作れるのが、ほっとすると言うとなんだか情けないですが…。恐ろしくピンと張られていたものがじわっとほぐれたような、そんな安心感があります
…んん、これじゃあ成長できてないみたいですね。頑張んなきゃ!
今日のワークショップは場所、関係性、その人が今行なっていることの3つを決めてエチュードをしました。
それで学習したんですが、エチュードのお題についての知識が浅いとめちゃくちゃ苦労しますね。例えば、私の班は陸上部の設定だったんですが、陸上競技について全然知識がないと、陸上部の人が普段どういったことをしてるのか全て想像した上での演技になります。想像力を働かせるという意味ではそれは悪いことではないと思いますが…
とにかく、無知は強敵です。
それから、なにか一つ事件を盛り込むとエチュードがぐんと面白くなります。もう一つの班では奈良県の鹿公園が舞台だったんですが、鹿を殴っちゃった!みたいな事件を盛り込んだんです。それだけで話に山ができますし、起承転結の「転」としてうまく繋げられると思います。
今度その二つを意識してエチュードしてみますね!!
今日のシーン練習はお話の前半を通しました。
今回の舞台は人数が多くてとても賑やかです。私の役はセリフはもちろんありますが、シーンによってはセリフを言わない時間の方が多いこともあります。なので、台本上のセリフを言ってないときの言葉や動きをどうしようかよく考えています。
話の主軸にいる役ではないですが、彼女が話に存在する意味は必ずあります。私はそんな彼女としっかり向き合っていきたいです。目指すはお客さんの印象に残る彼女になることです。精進します
先日成人式を迎えて、オトナの仲間入りをしました。が、まだまだ自分は子供だと思いました。お酒が飲めるようになったことくらいしか大人になったと感じません。きっとそれは自分が未熟で、自立してなくて、自律が甘いからだと思います。
ハタチになった、成人式も終わった、もうすぐさらに後輩ができる。今年からこそ、「大人」を目指して、役者として、人として日々成長していきたいです!
年末年始に実家の福岡に帰って思ったのですが、やっぱり山口は寒いですね!!!
特に朝と夜の寒さには体の芯から震えてる感じがします。インフルエンザも流行っているみたいですし、あったかくして明日も元気にいきましょう
それでは今日はこの辺で!藤田でした
今回は藤田がお送りします
先日センター試験があって、懐かしいなー、もう受けたのニ年も前になるんだなーとか思ってました。時の流れって恐ろしいですね
受けたのはつい最近だと思ったりもするのですが。
初めて自分たちが指揮を執った冬公演を無事終えて、また先輩方と一緒に舞台を作れるのが、ほっとすると言うとなんだか情けないですが…。恐ろしくピンと張られていたものがじわっとほぐれたような、そんな安心感があります
…んん、これじゃあ成長できてないみたいですね。頑張んなきゃ!
今日のワークショップは場所、関係性、その人が今行なっていることの3つを決めてエチュードをしました。
それで学習したんですが、エチュードのお題についての知識が浅いとめちゃくちゃ苦労しますね。例えば、私の班は陸上部の設定だったんですが、陸上競技について全然知識がないと、陸上部の人が普段どういったことをしてるのか全て想像した上での演技になります。想像力を働かせるという意味ではそれは悪いことではないと思いますが…
とにかく、無知は強敵です。
それから、なにか一つ事件を盛り込むとエチュードがぐんと面白くなります。もう一つの班では奈良県の鹿公園が舞台だったんですが、鹿を殴っちゃった!みたいな事件を盛り込んだんです。それだけで話に山ができますし、起承転結の「転」としてうまく繋げられると思います。
今度その二つを意識してエチュードしてみますね!!
今日のシーン練習はお話の前半を通しました。
今回の舞台は人数が多くてとても賑やかです。私の役はセリフはもちろんありますが、シーンによってはセリフを言わない時間の方が多いこともあります。なので、台本上のセリフを言ってないときの言葉や動きをどうしようかよく考えています。
話の主軸にいる役ではないですが、彼女が話に存在する意味は必ずあります。私はそんな彼女としっかり向き合っていきたいです。目指すはお客さんの印象に残る彼女になることです。精進します
先日成人式を迎えて、オトナの仲間入りをしました。が、まだまだ自分は子供だと思いました。お酒が飲めるようになったことくらいしか大人になったと感じません。きっとそれは自分が未熟で、自立してなくて、自律が甘いからだと思います。
ハタチになった、成人式も終わった、もうすぐさらに後輩ができる。今年からこそ、「大人」を目指して、役者として、人として日々成長していきたいです!
年末年始に実家の福岡に帰って思ったのですが、やっぱり山口は寒いですね!!!
特に朝と夜の寒さには体の芯から震えてる感じがします。インフルエンザも流行っているみたいですし、あったかくして明日も元気にいきましょう
それでは今日はこの辺で!藤田でした
0コメント