目が赤いのは日焼けしているから。

太陽が元気で疲れます。
もう”夏”と呼んでもいいですよね。

先日書いた気もしましたが、あっという間に夏公演の期間です。
時の流れの速さは言うまでもないでしょう。
さてワークショップの方ですが、ドライブとワンボイスでした。
ドライブは目隠し移動ですね。自分は苦手ではないと思っています。
移動する側は歩くだけですし、導く側もそうそうぶつかりはしませんからね。
これに関しては向き不向きがはっきりしていると思います。

ワンボイスは二人で一人の人間を表現するというものです。
こちらは苦手です。間違いないです。
自分は人に合わせるのが苦手なので、合わせてもらう場合は
いいんですが、合わせるのは難しいですね。
セリフはともかく、動きは合わせられないです。
うーん、以前よりはできるようになっていると思うんですけど。
でも大事なのはできるかできないかじゃないですからね。
どれだけ意味を見いだせるか、なんて。
それぞれのワークショップをやる意味だって考えてますよ。大丈夫です。

今回に限っては少しばかり自信過剰な気がします。
そういうときって変に力が入っている時のような気もします。
・・・気を付けましょう。これからも。

たつみ

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000