じーーーーーー。
こんにちはー。いい天気です。
今日は6月最初の土曜日。ロールケーキの日だそうです。
練習場でロールケーキを食べた、
ということはなく、練習をしてました。
最近のワークショップでは、
人と目を合わせたり、空気を読む、感じることの大切さをよく学びます。
普段人と話をする時に、目を合わせて話しますか?
1対1の時と、複数人の時とは違いますが、
1対1の時。私、目を見ることが少ないような気がします。
特に、相手からふられた話ではなく、自分からふった話の時。
相手の話を聞く時は、相手の顔をよく見てるんですけどね。
自分が話をする時は、なんとなく恥ずかしい時があるんですよね。
ワークショップでも。
目を合わせるのって恥ずかしいですよね。
演技中は。
目を合わせても平気なのに。
何が違うのかわかりませんが、
目を合わせることって、それだけで何か伝わりそうな気がするので、
大切なんだろーなー。って。
いつにも増してまとまっていませんが。
きっと次にここで会うのは、ずっと遠くになりそうです。
お相手はゆきちでした。
0コメント