ソコのソコ、ナカのナカ
本番、1日目が終了いたしました。
ご来場くださった皆々様には、感謝の念が絶えません。
本当にありがとうございました!
初めての学館公演という役者さんも、2回公演という役者さんもいます。初めて役者をする人だってもちろんいます。
合同公演は、色々な人が集まるものだと、字面以上の大きさを感じました。
誰だって初めてで、誰だってわからなくて不安で。価値観だって色々で。誰しもがいろんな画策の中動いているわけです。
そんな他愛もないようなことを考えさせられ、一喜一憂し、途方に暮れたかと思えば身を寄せるようにすり寄ったりして。
そんなそんな、2か月でした。
折角のきっかけ、楽しまなきゃ負けだと思います。
どんなことでも、耳を、目を、声を。
もっともっと研ぎ澄ませたなら、今よりも、ずっとずっと楽しめるのですから。
さて、話は変わって宣伝をば。
明日(今日?)12月22日は、2回公演を行います。
昼の部は、13:00開場、13:30開演
夕方の部は、17:30開場、18:00開演
という運びとなっております。
「箱の中身」はなんなのか。
是非、皆様の目でお確かめください。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
ご来場くださった皆々様には、感謝の念が絶えません。
本当にありがとうございました!
初めての学館公演という役者さんも、2回公演という役者さんもいます。初めて役者をする人だってもちろんいます。
合同公演は、色々な人が集まるものだと、字面以上の大きさを感じました。
誰だって初めてで、誰だってわからなくて不安で。価値観だって色々で。誰しもがいろんな画策の中動いているわけです。
そんな他愛もないようなことを考えさせられ、一喜一憂し、途方に暮れたかと思えば身を寄せるようにすり寄ったりして。
そんなそんな、2か月でした。
折角のきっかけ、楽しまなきゃ負けだと思います。
どんなことでも、耳を、目を、声を。
もっともっと研ぎ澄ませたなら、今よりも、ずっとずっと楽しめるのですから。
さて、話は変わって宣伝をば。
明日(今日?)12月22日は、2回公演を行います。
昼の部は、13:00開場、13:30開演
夕方の部は、17:30開場、18:00開演
という運びとなっております。
「箱の中身」はなんなのか。
是非、皆様の目でお確かめください。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
0コメント