帰省規制。

こんにちは。

昨日は少し遅れて「1時半パフェ」
に行った橋本です。
らんらんの髪が可愛くなっていたのは事実ですょ!

昨日は今回の新歓のスタッフ&キャスト発表もあり、ついこの前一段落ついた笛生活がまた始まろうとしているのを実感。。

上演許可発送したからね!!

公演自体は5月ですがもう動きださなくてはならんですね。
またまた情宣やらせていただきます。
毎度何か成長せねばならぬと思いつつも、出来ているのか・・
とにかくたくさんの人に笛の芝居を見ていただれば良いと思います。

昨日の晩は「獄に咲く花」という吉田松陰の獄中での恋を中心に描かれた映画を観に行きました。
野山獄の囚人の部屋のセットがすごい好きでした。
水滴の音や映像がたくさん使ってあるのも印象的でした。
山口県内ではまだまだ上映していると思うので、興味があれば是非!

映画館の入り口で笛の先輩方3名と遭遇・・勿論松陰帰りでした。。

卒コンが終わってから、先輩方にもうほとんど会えないのかと寂しくなっていましたが、わりとお会いするんですよね。
(新歓のオーディションとか・・。
嬉しくなります。

笛に入ってきて一年もしないうちに20周年記念公演ですか?
という驚きもありつつ記念公演に参加できて本当に良かったです。
笛を作り、支えてこられた先輩方ともこう、親密に(?)なれたんではなかろうかと。
私も笛の歴史の一部になってしまったのを感じつつ
これからの笛生活を悔いのないよう頑張りたいものです。

そして、そんな歴史ある笛の未来の一員を探すべく、新歓ですね。
あぁ・・元気にやろう元気に!

まとまりのない文章
まとまりのない発想
まとまりのない感覚
ですみません。

そして「いつ帰るの?」という母のメールに返信できず
すみません。

笛がんばります。



山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000