2011.02.28 11:16ボルテージ上昇中!? おはようございます。こんにちは。こんばんは。らんらんです。昨日広島から山口に帰ってきて、今日久しぶりに練習に参加しました。1週間?くらいぶりにみんなに会い、シーン練を見て。着々と進化していってます。そしてもう2月も終わり。ついこの間まで授業に行っていた気がするのに。春一番が吹いたからかしら。時がたつのが早い。早くないなんて感じる時...
2011.02.27 16:52まどらー 春一番ですか。風に乗れたら素敵ね。でも花粉は運んでこなくていいよ。台本もいいからね。こんなに寂しいものだったかと、場所だったかと。要るものと、要らないものと必要なの?泣くこととは違う。でもいらいらしているわけでもない。要るものと、要らないものと、どちらをもって生まれたのかな。なーんて
2011.02.23 06:26暖かくなって・・・きた? るいーじこと大井です。今回は光操作と衣装メイクを担当します。三月も近づき、日の光がぽかぽかと暖かいです。しかしまだ風は冷たく、体調を崩さないように気をつけないといけませんね。練習も段々と熱が入ってきております。頑張りましょう。
2011.02.19 14:06自主練→→自主練 17日、18日、19日は音出し禁止やらなんやらで、会議等々はあっていたのですが、全体としては休みでした。ですが、18日は夜から、19日は朝から役者と演出とで自主練をやりました。少しずつですが、作品が作られていってるのがわかります。まぁ、まぁ、シーン練をしているとすごく笑ってしまうようなこともありますが、頑張ってつくっていこうとおも...
2011.02.15 15:14そわそわ、逃げないスズメ 活動をはじめる春。まだ寒いけど。すべてがじわじわあったかくなってきてる。冬にあったかいのも好きだけど、春の暖かさは格別。今日は練習開始日でした。台本を持って、まだ戸惑いつつ。新しいことか、同じことか、初めてのことか、もうよくわかんないから、とにかく精一杯頑張ろうと思う。
2011.02.12 15:002日め!! 12日に引き続き、新入生歓迎公演のオーディションをしました!昨日積もった雪もお昼にはだいぶ溶けてきてくれて一安心。でも、アパートの階段に微妙に残った雪は、凶器だと思う。今日もワイワイ、長台詞もいっぱい、おなかいっぱい。なげー!つれー!!わはー!!!そんな絶叫が響き渡る会場(^^)♪きっとこうやって台本とお友達になってゆくんだね…オ...
2011.02.12 08:531日目 お疲れ様です。お久しぶりです。今日はオーディション1日目でした。まだまだわからないところの多い台本ですが、楽しそうだなと思います。明日もオーディションです。私は明日は参加できないのですが、心は参加した気持ちで行きます。雪から始まる今回の公演。なんだかロマンチック。だけど自転車はこわい。では、行ってきます。自転車に乗って。俺、今日を...
2011.02.11 16:34指導!! あっ’間違えた! 『始動!!』 ついに、新入生歓迎公演に向けて活動がはじまりました。昨日はみんなで読み通しをしました。(もうすぐ台本が発表できると思いますので、少々お待ちください。)久しぶりに台本を口に出して読んだんですが、滑舌はひどくなっちょるわ、声で出らんようになっちょるわ、相変わらず台本の漢字よめんやらでダメダメでした。今になって考えてみれば、今のメンバー...