変化。そして推しとの邂逅

最近なかなかサークルに出れてないことを笛にっきの中で陳謝しつつ書いている助森です。今日のシーン練(自分は途中からしかいませんでしたが)は、人数が少ないながらもなかなかに濃い感じでできていたと思います。自分は照明なのでみんなが演技しているところを見ていることが多いのですが、先月と比べると格段に違うなぁと思います。具体的にどこが違うというのは難しいのですが、演技から感じる雰囲気に変化を感じるなぁと思っています。この感じのまま、もっと良くなった状態で本番を迎えられたらなぁと思います。残り1か月を切って、いよいよ時間との戦いになってきますが自分の仕事をしっかりやって頑張っていこうと思います。

さてさて、恒例の雑談タイムです。今日は「推し」について語ろうと思います。基本的に僕は、あまり1つのことに熱中することがないのですが、最近は推しが2つ(2人かな?人だし)できました。1人は、自分が所属している理学部の先生なのですが、いつもキッチリ服を決めてくるイケメンな先生です。とても優しく教えてくれますがどこか目が笑っていないところに良さを感じています。もう1人は杉本先輩です。優しさと厳しさが程よいバランスで混ざり合っている素晴らしい先輩です。正直なぜ自分がこんなにも推しているのかはよくわかっていませんが、おそらく本能に基づいた正しい行動なのだと思い、推しと公言することにしました。

なんだか何を言いたいのかわからなかくなってきましたが簡潔に申し上げると「推しは最高である」ということです。




劇団笛令和3年度新入生歓迎公演

『贋作・不思議の国のアリス』

作・松本大志郎 演出・杉本涼真

7月15日(木)20:00開演

7月16日(金)19:00開演

(30分前から入場可能)

@大学会館大ホール 入場料無料

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000