ゼンシンゼンレイ
みなさんお久しぶりです
劇団笛 1年メンバーまとも担当北田です
前回の縦読みはうまいこと理解していただけましたかねぇ~
今はちょい寒くなったこともありやっぱアイスが食べたい 黒蜜きなこのダ〇ツはうまかった
さて前回自己紹介というネタを消費したので書くことがありません
そのため夏の思い出の一部を共有させていただきます
夏休みは食っては寝て、起きては集中講義の週もありました
だがしかし後輩が文化祭で劇をする!さらに友達がタイミングよく誘ってくれた!
となれば残暑が厳しくても行かなくては!
そして幾年(半年)ぶりに彼らの全身全霊を見てきました
なんと気まずいことに僕自身よか上手かった まぁ、隣の芝生は青く見えるっていうしベツニナントモ
楽しそうにしてた彼らを見ると劇って自分たちも笑顔じゃないと台無しだよなとふと思いました
元担任に声をかけられた瞬間びっくりして記憶の彼方へgo away‼したんですが思い出したのでセーフということで
唐突に話が変わりますが実は最近メンバーが1人加入したんですよ
しかも今回の公演にも参加してくださっていて心強い限りです
さらに男性! やった!野郎が1人増えたぞーー
今回のお題は「どうして題名がカタカナなのか」です!
ヒントは単純かつ前回の僕の笛にっきの題名にも関わることです
ここからは公演情報 新メンバーと僕ら1年生 大学での初陣
因みにこの夏公演は「さよなら夏公演」と勝手に呼んでます笑
ともかく自分の芝生も青いと思ってもらえるようにゼンシンゼンレイ励みます
演目:『明日、宇宙人になります』
作: 美崎理恵
演出: 和田ひかる
日時: 11/2(木) 19:00〜20:00(予定)
(30分前から入場可能)
場所: 山口大学大学会館ホール
料金: 無料
0コメント