課題、減らない、終わんない

どうも、最近食生活が終わってきている野口です。

先日のお昼ご飯は、バナナ2本とトマト2個でした。野菜を食べようとする理性は残ってるんだけど、調理のレベルがドンキーコングと同じところまで落ちてきてます。(ほんっとうにどうでもいいんですけど、ドンキーって歯並び良すぎません?歯も真っ白だし。羨ましいぞ、ちくしょう)


最近、寝る時に音楽をかけるようになりました。

前まではラジオとか漫才を流しながら寝てたんですが、聞き入っちゃうせいで全然寝付けなかったんです。布団の中、深夜に一人で笑ってました。怖いですね。

寝る時は、ゼルダの伝説のBGMとかを流しています。歌詞がない方が寝られますし、大好きなゲームなので。ブレワイと時のオカリナが個人的2トップです。異論は認める。


1月ももう折り返し。大学1年生がそろそろ終わりそうですね。テストも近づいてきて、課題がじゃんじゃん出されてます。

今週末に終わらせないといけない大物の課題が3つ、水曜日までのものも2つ残ってるんですよね。大ピンチです。僕は今週末どうなってるんでしょうか。わはは。



かなしいことを書いちゃったので、見てるアニメの紹介でもします。

「勇気爆発バーンブレイバーン」1話を見たんですが、最高でした。前半はリアルな感じの作品なのかなーと思って見ていたんですが、後半、もうね、凄い。初めて乗ったパイロットに「必殺技を叫ぶぞ!」って強要するロボット、面白すぎる。ズバババーン!って叫びながら戦ってるし。戦闘中、コクピット内で主題歌流れ出すし。大張さんが監督だから、戦闘シーンは圧倒的にカッコイイ。最っ高です。


さて、冬公演のお話。稽古も進んで、役者さんすごいなぁって改めて思ってます。課題をこなしながらセリフ覚えて、稽古もするって大変。頑張れっていう気持ちと休んでほしいなっていう心配でいっぱいだ。皆本当にすごいです。

舞台、是非見に来てくださいね。きっと素敵なものになりますから。


それでは、僕は現実(課題)に戻ります。皆さん、お体に気をつけて。では、また!

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000