心に一体のギャルを装備

はいはいはいどうも佐藤美咲でございます。

はてさて最近の身の回りで起こった事件でも書いていこうかなんて思いましたが、特に大したことは起こってないですね。しいていうなら、3週間遅れた課題をやっと提出したことです。なんと文字数が9700字、こんなにたくさん書いたのなんて始めてだわ。偉すぎ私、でも提出遅れすぎ、ぴえんぴえん。


私ですね、バイトをいくつか掛け持ちしているものなのですが、そんなことをしているともちろんバイトに当てる時間も増え、と同時にお給料も増えるわけですね。お金に余裕があると心に余裕も生まれてくるもので(これは結構ガチ)。美味しいごはんもモグモグしております。どうだ、羨ましいだろう。明日はお寿司を食べるのだ~。


ごく稀にサークルに行って、無駄話&先輩面をしつつ、お菓子を食らって帰る、なんてゴミムーブをしている私でございます。本当に3回生かと思われるかもしれませんが、実は本当に3回生なんです。人望ない上に、恋人もいなけりゃ友人も少ない。あらびっくりしちゃうって?あら失礼しちゃうわね、涙ちょちょぎらしますよ。


これがさ、公演も近づいてきて、自分の同期たちが「これで笛にっきを書くのが最後でして…」みたいな、しんみりした空気になると思うと爆笑もんですよ、なんてことを言うと性格悪いんですかね。あらあらあら、そんなに感傷に浸ってセンチメンタルになって、自分大好き人間ですか、誰もあなたに興味はもってませんよ、とか思うのはよろしくないですね。ほんっとうに私ったら性格悪いわ。自分が傷ついたことを免罪符にしたら、他人はいくらでも傷つけていいとか思うタイプ。よろしくないわ!!!


ま、そんなことは置いといて、後輩たちの写真でも見てくださいまし。


そうそう、この流れで言うかやって感じなんですが、わたくし、劇団笛の冬公演の約10日後、企画公演をするんですよ。一人芝居三本、約90分公演。お時間ございましたらぜひご来場くださいませ。


やまない芸術

『そのころ』作 大迫旭洋/出演 佐藤美咲

『日常の羅列』作 佐藤美咲/出演 武川響

『孤独、あるいはマルキドサドに学ぶ幸せな人生の過ごし方』 作 松島寛和/出演 廣中歩

日時:2/17(土)13:00/18:00

場所:C.S.赤れんが ホールⅡ

料金:1000円


はい、ここで自分のことばっかり宣伝するのはいかがなものかと、劇団笛の冬公演の宣伝もしましょう。


劇団笛 令和5年度冬公演『百万年ピクニック』

脚本:成田豊 成田稔  演出:濱田萌波

日時:令和6年2月8日(木)15:00/19:00

          (30分前から入場可能)

場所:クリエイティブスペース赤れんがホールⅡ

料金:学生800円 一般1000円 

     ※当日は各200円増


あい、ぜひお越しくださいませ!

は~いでは次の方にお渡しします~~~

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000