だんだん断捨離

お久しぶりです、小田です。


しばらく見ないうちに笛にっきが治外法権になってて怖い。

みんな誰なんだ。


…読めもしない。

諦めることにします。


私は平時通り。皆さんの希望の光、小田です。



さて、実は稽古に行くのも久しぶりでございました。

大体二週間ぐらい?お休みしていたからです。


お休み期間を明けてからも、行くぞ!と意気込んだ日に限ってお熱が出て。

一週間経った今もまだ全快には至りません。トホホ…


そんなこんなで、12月からは食事と運動を頑張りたいなぁと思っています。

上手くいけば、痩せたりとか、しちゃったりしてね。

皆さんもどうかお風邪を召されぬようご自愛ください。



お休みの期間何をしていたのかというと、まあほとんど寝ていたのですが、その合間に断捨離をしていました。

私のような神経質なくせキャパの小さな人間は、少ないものをきちんと大切にする方が向いているみたいです。


捨てれば捨てるほど捨てるものが見つかって、今に何にもない真っ白な部屋になっちゃうのではないかと危ぶんでいます。


物だけではなく、自分自身についてもたくさん考えました。

割と理屈っぽい考え方をする方なので、ちゃんとできているつもりだったけれど。

いやー、ダメダメですね。


そういう自分の愚かさってなぜか後からしか気付けないし、昔の自分の未熟さ・稚拙さって際立って見えるんですよね。

ああー。生き恥。

そういった気持ちも断捨離しようとして、今から何をすればいいのか、野放図な人生に途方に暮れたりもしています。


空いたスペースに何を持ち込もう。

きっと断捨離の醍醐味ってなくすことだけじゃなくて、増やすことにもあると思うから、のんびり考えてきれいなものを選び取りたいです。



なんか深そうなこと考えてたら疲れちゃったからこれで終わりにしよう。

名前分からんみんなに比べるとだいぶ少ないけど、まあいいか。

それでは、おなじみ小田でした。またね。




ああ、そういえば。

私が脚色させていただいた作品「新説・銀河鉄道の夜」が、劇団立命芸術劇場さんによって上演されます!

YouTubeにアーカイブが投稿されるそうです。

皆様もぜひ見てみてください。

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000