ふぁいつ

こんばんは!
最初に愚痴らせてください!今、家まであと30秒のところでペダルを踏み外し盛大にコケて全身打撲して、10分かけて帰ってきました・・・
自転車でコケるなんて大学入ってからは初めてなので完全に油断してました・・腰痛いです

今日も練習でした
春公演は時間があるからなのか、慣れてきたからなのか、色々と違った試みをして面白いです。
たとえば発生だと、いつもと違う息の使い方をするだけで全然違うんだなあと思います。
やってみて無駄なんてことは絶対無いので、もっといろんな経験を積みたいものですね。

シーン練では、いつもどおりもがいて悩んで、打開策を見つけて、という感じです
なんとなくですが、今特にみなさん悩んでるなあという感じがします
もちろん私も第三者目線で見ていて、これでいいのか、いやいいんだろうな、と堂々巡りしてる感じです
正解がハッキリと分からない問題って、難しいですね~
いやあもう悩むだけ悩んだらきっと前に進めるんじゃないかなと思ったりしています。うーん

最初の自転車事件じゃないですが、何事においても油断は禁物ってことですよね(?)
まあこれでいいだろってなあなあにしちゃって取り返しのつかないことになるのが一番怖いので
悩めるうちに悩んでおきたいです。

いつもに増してまとまりが無いですね・・打撲したからだと言うことにしてください・・
まだ一週間始まったばかりです、明日は折り返し地点です、がんばりましょー
禄本でした。

山口大学演劇サークル劇団笛公式ホームページ

山口大学演劇サークル「劇団笛」のホームページです。 笛に関する情報を発信中!

0コメント

  • 1000 / 1000