ウイルスが元気な季節~
こんばんは。1年の草道です。
中学生以来かな、先週はインフルエンザにやられて寝込んでいました。
本番前というのに練習に参加できなくて不安になる日々。
今日はインフル復活後、初の練習で体力の衰えを感じさらに不安になりました。
まあでも、このメンバーならウイルスなんかに負けず、きっと良い舞台ができます!いやしてみせます!!だからぜひ来てください!!!!赤レンガホール!!!!!!笑
なんだか無理やりな宣伝...笑
それはともかく、今日はワークショップ無しでシーン練のみでした。
今までスタッフばっかしてて、役者の大変さがよくわからなかったんですが、いやー、役者とは、すごい。笑
スラスラと演じてしまう先輩や同期をみるとただただ感心してしまう。
でも最近は感心してる場合じゃない、吸収しろ!と思うようになりました。
セリフをただ言うのは頑張ればできるけど、そのセリフに込められた意味を理解して感情を込めるってのは頑張るだけじゃできないです。空気感も大事だし、背景を考えるのも大事。あの人は今何を考えたんだろう?
そんなことを考えつつ今日の練習を終えました。
ゆっくり台本と見つめあってみようかな。
中学生以来かな、先週はインフルエンザにやられて寝込んでいました。
本番前というのに練習に参加できなくて不安になる日々。
今日はインフル復活後、初の練習で体力の衰えを感じさらに不安になりました。
まあでも、このメンバーならウイルスなんかに負けず、きっと良い舞台ができます!いやしてみせます!!だからぜひ来てください!!!!赤レンガホール!!!!!!笑
なんだか無理やりな宣伝...笑
それはともかく、今日はワークショップ無しでシーン練のみでした。
今までスタッフばっかしてて、役者の大変さがよくわからなかったんですが、いやー、役者とは、すごい。笑
スラスラと演じてしまう先輩や同期をみるとただただ感心してしまう。
でも最近は感心してる場合じゃない、吸収しろ!と思うようになりました。
セリフをただ言うのは頑張ればできるけど、そのセリフに込められた意味を理解して感情を込めるってのは頑張るだけじゃできないです。空気感も大事だし、背景を考えるのも大事。あの人は今何を考えたんだろう?
そんなことを考えつつ今日の練習を終えました。
ゆっくり台本と見つめあってみようかな。
0コメント